投資 企業の寿命から終身雇用は厳しい 日本特有の雇用として有名な雇用形態は、終身雇用です。企業の寿命を考慮すると、終身雇用は厳しいです。今回は、そんな企業の寿命と終身雇用についてです。1ドルが149円になっている円安の状況、少子高齢化、物価上昇と日本の現状に不安を感じている人は... 2023.09.30 投資生活改善
生活改善 転職活動の可否へ影響するもの 転職活動は、労力がかかる活動です。現職と並行して職務経歴書の作成、企業研究、面接対策などを行う必要があります。きちんと対策しても結果が伴わない場合もあります。期待と労力が合わないとなり、転職が辛くなることもあると思います。転職活動は非常に大... 2023.09.23 生活改善
マインド スマートフォンに10万円以上はかけない 新型のiPhone15が発表されました。2023/9/22に発売されます。1番安いiPhone15は、124,800円(税込)です。円安の影響もあり、円ベースだと10万円を超えています。他人へはiPhoneを勧めますが、自分ではiPhone... 2023.09.16 マインド生活改善
マインド 60点の節約で妥協する 今回は節約についてです。節約することで、貯金額が増えます。そして、投資へ回すお金を増やすことができます。もっと節約をしようとする方が居ると思います。ただ、既にある程度の節約をしている方は、更なる節約については慎重に検討することを勧めます。自... 2023.09.09 マインド生活改善
投資 積立投資の利回り(年率) 最近、驚くほどのスピードで資産が増えているという報告をX(旧Twitter)で見ます。お金の増やし方に関する書籍を10冊以上は読み、投資をしています。具体的には積立NISA、iDeCo、ポイント投資でインデックス投資をしています。また、配当... 2023.09.02 投資