投資を始めて3年以上が経過しています。
投資、お金を増やすに関する本は、10冊以上読みました。
書かれてあることを実践しています。
積立NISA、iDeCoを活用して全世界のインデックスで投資をしています。
コロナショックも経験しました。
実体験として長期・積立・分散投資は、暇な投資です。
投資に刺激が欲しい方へは向かないと考えています。
今回は、長期・積立・分散投資が暇な投資となる理由についてです。
皆様の参考になれば幸いです。
投資スタイル
積立NISA、iDeCoを活用したインデックス投資です。
インデックスは全世界、全米、バランス型の3種類を想定しています。
15年から20年をかけて手数料が安いファンドへ投資して、複利の力を活用して資産を形成します。
上記のような投資スタイルは再現性が高く、過去のデータに裏付けられた投資スタイルです。
長期・積立・分散投資と言われる投資スタイルです。
理論的に正しい王道の投資です。
暇な投資となる理由
インデックスを活用した長期・積立・分散投資は、開始のための準備をするとやることがありません。
3点を行うと特段やることはありません。
普段は、会社員、自営業、フリーランスなどの本業に専念するだけです。
複数の画面を見て分析を行いません。
後は、気絶していても問題ありません。
開始のための準備以外は、投資のためにやることはありません。
開始後は特段のやることがないため、長期・積立・分散投資は、暇な投資となります。
投資対象の選択も楽
迷ったらeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)で解決できるからです。
投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Yearという企画があります。
一般投資家の目線で発信をしている投信ブロガーが、支持する投資信託を発表する企画です。
つまり、一般投資家にとって最良の投資信託がひと目で把握できます。
2019年の結果から1位が、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)です。
極端に考えると、一般投資家にとっての最良は、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)であると固定している状態です。
さらに、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は積立NISAで取り扱われる商品です。
積立NISAで取り扱う商品は長期・積立・分散投資に適した商品に限定されています。
取り扱うためには金融庁へ届け出ることが必要です。
金融庁のスクリーニングでまあ良いでしょうという商品です。
迷ったらeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を選択することで商品選択は解決します。
暴落時も暇なだけ
暴落時もやることはありません。
直近だとコロナショックです。
暴落は多くの投資家に影響しています。
皆が負けている中で、1人だけ勝ちに行くのは至難の業です。
毎日、月一の積立設定が自動的に投資をしていくだけです。
空売りもしない、画面も見ない、個別株の選択もしません。
ただ、普段と同じように労働をして、気が付いたら積立設定が勝手に投資してくれています。
リバランスもしない
全世界またはバランス型に関してです。
なぜならば、勝手に商品内部で自動で調整しているからです。
アメリカが最も勢いがあれば、内部でアメリカの割合が増えます。
勢いのない国は勝手に商品内から除外してくれます。
内部に新陳代謝機能があります。
8資産均等型のバランス型であれば、均一の割合が維持されます。
特段のリバランスも不要となります。
やったとしても、生活防衛資金と投資に割り当てる金額の配分程度です。
生活防衛資金が3ヶ月分なら確保すれば後は、投資に回すとなり特段のやることもないです。
まとめ
積立NISA、iDeCoを活用した長期・積立・分散投資は、正直な話、暇な投資です。
開始する準備をしたら、その後はやることが特にないからです。
積立設定が自動で投資をしてくれます。
暴落でもやることはありません。
開始後は、気絶していても問題ありません。
気がついたら、資産が形成されているような投資です。
コメント