2022-01

投資

暴落時は売らずに資産を持ち市場へ居ることが最重要

お金を増やすために投資を始める人、既に始めた人が居ると思います。投資を始めると多くの人にとって避けたいのが、暴落です。直近での暴落は、コロナショックです評価が-30%と表示されていると精神的に辛いです。暴落時の最悪のケースは、狼狽売りをし、...
投資

全世界インデックス投資派

これから、インデックス投資を始めて資産を増やしていきたいと思う人が居ると思います。インデックス投資では、指数に連動して市場全体へ分散投資を行うことができ、便利で有用です。しかし、インデックス投資の種類が増えています。日本のTOPIX、アメリ...
投資

【使って感じたこと】つみたてNISAは優れた制度

今後、日本は少子高齢化により社会保障制度のための増税、さらに、年金の縮小、退職金減少の可能性があります。国も少子高齢化の現状を考え、個人の資産形成を後押しするためのメッセージを発信しています。メッセージの1つが、つみたてNISAです。どうか...
マインド

年が明けることよりも日々の積み重ねを大切にしている小話

2021年から2022年に変わりました。年が変わったことを区切りとして、新規一転で何かをスタートをしている人も居ると思います。正直、年が変わることに対して意味を見出せていないです。「明けましておめでとうございます」と言っていることが、不思議...