年が明けることよりも日々の積み重ねを大切にしている小話

マインド

2021年から2022年に変わりました。

年が変わったことを区切りとして、新規一転で何かをスタートをしている人も居ると思います。

正直、年が変わることに対して意味を見出せていないです。

「明けましておめでとうございます」と言っていることが、不思議です。

年が明けることよりも、日々の1日1日の積み重ねを大切にしている人間の小話です。

変わっているなぁこいつと思ってください。

あるいは、何か考えの参考になれば幸いです。

人生の時間は減っているから

人生において過ぎた時間は、戻ってこないからです。

今日と昨日は、違う日です。

哲学の話をしている訳ではありません。

仕事、学校、プライベートとやることは変わらないかもしれません。

毎日、出勤or通学、昼休み、帰宅、食事、就寝という流れは同じです。

人生の時間は、日々を過ごすだけで確実に減っています。

日々が、人生の時間を消費している区切りの日だからです。

1日1日の日々が、区切りの日です。

今日が人生最後の日になるかもしてない

最後の日は、いつか分からないからです。

依然として新型コロナの脅威と隣り合わせです。

コロナにより、今日という日が最後になる可能性もあります。

平均寿命は、延びています。

人生100年時代とも言われています。

そうは言っても、もしかしたら今日が人生最後になる可能性もあります。

日々、何が起こるか分かりません。

日々を大切にした結果、たまたま年が明けました。

千里の道も一歩から

千里の道も一歩からの意味は、大きなことを成し遂げるためには、まずは手短なところから確実に進めていくという意味です。

資格、スキルの習得、試験の合格、仕事で結果を出すにしろ、まずは日々できるところです。

イチローさんの200本安打もまずは、1本の安打から始まります。

200本安打を構成するのは、1本1本の安打です。

1本1本安打を積み重ねていった結果、200本安打が達成されます。

1年も分解すれば、365日の日々の塊です。

日々+1加点していけば、1年では+365の加点となります。

1日1日、勉強してスキルを磨く、分かる、できるを実感していく加点を積み重ねていくことで、結果をがついてきます。

365日が経過して、366日となったとしても、日々、確実に進めて加点していくからです。

最後に

正直、年が変わることに対して意味を見出せていない、変わり者の小話です。

「明けましておめでとうございます」と言われても、戸惑うばかりです。

日々の1日1日の積み重ねを大切にしている人間についてです。

1日1日の積み重ねが大切な理由
  • 人生の時間は減っているから
  • 今日が人生最後の日になるかもしてない
  • 千里の道も一歩から

日々を過ごすだけで、人生の時間は減っています。

人生において過ぎた時間は、戻ってきません。

日々の1日1日が、人生の時間を消費している区切りの日です。

人生最後の日は、いつか分かりません。

新型コロナの脅威と隣り合わせの現状です。

人生100年時代とも言われていますが、今日が人生最後になる可能性もあります。

何か大きなことを成し遂げるためには、まずは手短なところから確実に進めていく必要があります。

イチローさんの200本安打もまずは、1本の安打から始まります。

日々+1加点していけば、1年では+365の加点となります。

365日が経過して、366日となったとしても、日々、確実に進めて加点していくから結果をがついてきます。

人生は、2度なしです。

日々の積み重ねの結果、365日の塊となり1年が経過してしまいました。

皆様の笑い話や、何かの参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました