エンジニアを目指すなら知って欲しいこと

マインド

これからJavaを使った開発がしたい、エンジニアに興味があるからなってみたいと考えている人へ向けてとなります。

これまで汎用機(メインフレーム)で開発をしていました。

Java Silver、Goldを取得して、開発経験を得てどこへ行っても活躍できるようになりたいと考え、転職しました。

約5年間のIT業界での経験とJava Goldがあるため、転職しても活躍できると考えていました。

甘かったです。

エンジニアとして活躍するためには、Java Goldだけでは、足りません。

今回は、これから違う言語で開発したい、エンジニアを目指したいと考える人へ向けてです。

一例にすぎませんが、知っておいた方が良いと考え掲載しました。

決心が持てない人は、自身の性格、考え方を十分に検討してください。

一例に当てはまり、現実に苦労する可能性があります。

皆様の参考になれば、幸いです。

注意点

あくまでも、主観です。

すべての場合に当てはまるとは、限りません。

汎用機でCOBOLなどを使用した開発から、Javaなどを使用した開発をしたいと思っているエンジニアの方へ、実態を知って欲しいと思い記載しています。

知って欲しいこと

知ってい欲しいこと
  • 継続的な学習

スキルを磨き続けるための継続的な学習が、必要です。

エンジニアは、肉体労働ではありません。

頭を使って、プログラムを作成してお客さんへ提供します。

学び続け、知識をアップデートしていく必要があります。

知っていないと技術的に対応できません。

転職後、何度も知っていないと対応できないことがありました。

厄介なことに、現代は変化が激しい時代です。

クラウド、AI、VR、ドローンなど多々あります。

頭脳を中心に使った労働であるため、学習し続ける必要があります。

転職後に感じるスキル不足

Java Goldを持っていても開発のスキルがないと日々、感じます。

転職後の会社でシステムを開発するために必要なスキルが、多いからです。

必要なスキル
  1. HTML
  2. CSS
  3. Java Script
  4. SQL
  5. フレームワーク
  6. JSP
  7. サーブレット
  8. 設計書の作成

8つのスキルが必要だからです。

さらに、JavaやPythonのようにメインで開発を行うためのプログラミング言語のスキルが必要です。

Java Goldは、Javaを使いこなす能力です。

日本語で考えると、ひらがら、カタカナ、漢字の読み書きができ、日本語で文章が読めると考えてください。

ただ、日本語が読めたとしても、数学、理科、社会ができる訳ではありません。

数学、理科、社会の問題文は読めるが、解答が浮かばない状況です。

数学の場合、公式や定番の解答手法の知識が必要です。

理科や社会の場合、物理的な事象の意味や歴史的な流れを理解する必要があります。

同じ状態と考えてください。

Java Goldを保持していても、HTML、CSS、SQL、フレームワークはできません。

8件に対応するスキルがないため、Java Goldをとってもスキルが足りたいと、実感します。

今までの経験

約4年間、汎用機の開発が中心でした。

メインフレームのような大型コンピュータでバッチ処理用のプログラムを作っていました。

夜中に処理をまとめて実行して、朝方には処理が完了しているようなシステムを作成していました。

画面を使用してのデータ受け渡しは、ありません。

SQLを使用し、DB(データベース)へもあまりアクセスしていませんでした。

プログラミングで使用している言語と業務の知識があれば、対応できていました。

システムで対応するべき内容が、限定的でした。

特にスキルがないこと

特にスキルがないこと
  1. HTML
  2. フレームワーク
  3. JSP
  4. サーブレット

突き詰めると、画面とデータの受け渡し、画面の呼び出しスキルがありません。

今までの業務で画面を使用していないため、当然の部分です。

画面は、HTML、JSPで作成しています。

作成したA画面からデータを受け取り、データをもとに処理を行い処理結果を保存して、B画面へ移動して表示することが必要になります。

イメージは、飲食店内でのタブレットを使用しての注文です。

タブレット上のメニューから商品を選び、金額を計算して注文し、完了画面へ移動させるというイメージです。

金額の計算、画面の移動先をサーブレットで行っています。

移動先画面の設定スキルが、ないです。

また、フレームワークは、開発を効率的に行うためのものです。

フレームワークに開発に必要な機能が、既に実装されています。

既に実装されているため、ゼロから必要な機能を開発する必要がないため、開発が効率的になります。

ただし、フレームワークを活用するためには、フレームワークについての理解が必要になります。

画面とデータの受け渡し、画面の呼び出しに関して特にスキルが、ありません。

自分自身でのリカレント教育

スキルがないものは、ともかく勉強して身に着けるだけとなります。

解決策は、日々勉強して現状で足りないスキルを身につけるのみです。

正直、言いましてこれしか解決策がありません。

リカレント教育は、仕事に生かすための知識やスキルを学ぶことを意味します。

日々、足りないHTML、Java Script、SQL、フレームワーク、JSPを勉強しています。

正直、勉強しても中々、スキルが付いている実感がないです。

実感しながら継続的に勉強して、自分自身でのリカレント教育をしないとエンジニアとして活躍できません。

まとめ

今回は、エンジニアとして活躍するために知って欲しいことを記載しました。

継続的な学習が必要になります。

あくまでも、一例です。

すべてに当てはまるものでは、ありません。

約5年間のIT業界での経験とJava Goldがありましたが、甘かったです。

転職後、システムの開発で苦労しています。

必要なスキル
  1. HTML
  2. CSS
  3. Java Script
  4. SQL
  5. フレームワーク
  6. JSP
  7. サーブレット
  8. 設計書の作成

8件のスキル不足で苦しんでいます。

エンジニアはただでさえ、頭を使う労働です。

活躍し続けるためには、継続的な学習が必要になります。

皆様の参考になれば、幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました