マインド 転職の不安を和らげたもの 2022年の3月に約5年間務めた会社を辞めて、4月に転職しました。転職には不安があります。転職の不安を和らげてくれたのが、貯蓄です。投資を3年続けています。積立NISA、iDeCoを使用しての全世界のインデックス投資、配当目的ではアメリカの... 2022.06.25 マインド投資
投資 2年間での配当金額の変化 今回は、2020年と2021年でアメリカのETFから得た配当金額の変化について記載します。2年間で貰うことができる配当金額が、急激に増えました。お金を増やすため積立NISA、iDeCoを活用して全世界のインデックス投資をしています。インデッ... 2022.06.04 投資
投資 インカムを増やすために買い増す好きなアメリカETF3件 今回は、インカムゲインつまり収入を増やすためこれから買い増し予定のETFの紹介です。2021年にアメリカのETFから得た配当金額は 2,244円です。2022年はさらに多くの配当金を得て、生活を楽にするため、ETFを買い増す予定です。1年間... 2022.04.30 投資
投資 2021年の配当金額 4月となり、日本では年度の切り替えです。年度が切り替わるため、今回は2021年の1月~12月に得た配当金を記載します。学んできた投資のこと、お金の増やし方の記事を記載しています。自身でも証券口座の開設、積立NISA、iDecoのような制度を... 2022.04.02 投資
投資 インカムゲインを狙う投資 今回は、インカムゲインつまり収入を増やす投資方法を紹介します。インデックス投資をしているが、生活が楽になっている実感を感じていない人の参考になります。インデックス投資を始めて1年ぐらいたった頃から、生活が楽になっている実感がありませんでした... 2022.03.26 投資
投資 インデックス投資も万能ではない お金の増やし方の本を読み、勉強したインデックス投資の短所について記載します。自身もお金を増やすため、投資をしています。つみたてNISAの上限40万、iDeCoで毎月の掛け金を最大にして、全世界のインデックス投資をしています。インデックス投資... 2022.03.19 投資
投資 お金の増やし方に関する本で珍しかった内容 これまでお金を増やしたいと考え、増やし方の本について10冊以上を読んできました。お金を増やしたい理由は、老後のためや、会社から逃げ出すためです。10冊以上を読むと、だいたい共通する内容が記載されていました。増やし方を知り、行動して3年目にな... 2022.03.05 投資
投資 暴落時における想定以上の追加投資は慎重に これから投資をする人、既に投資を始めている人が居ると思います。投資をしていると暴落の危険があり、避けたいものです。しかし、暴落は安く買えるからチャンスと思う投資家も居ると思います。確かに、暴落時に安く買い、市場が回復したら売って利益を得るこ... 2022.02.05 投資
投資 暴落時は売らずに資産を持ち市場へ居ることが最重要 お金を増やすために投資を始める人、既に始めた人が居ると思います。投資を始めると多くの人にとって避けたいのが、暴落です。直近での暴落は、コロナショックです評価が-30%と表示されていると精神的に辛いです。暴落時の最悪のケースは、狼狽売りをし、... 2022.01.29 投資
投資 全世界インデックス投資派 これから、インデックス投資を始めて資産を増やしていきたいと思う人が居ると思います。インデックス投資では、指数に連動して市場全体へ分散投資を行うことができ、便利で有用です。しかし、インデックス投資の種類が増えています。日本のTOPIX、アメリ... 2022.01.22 投資