投資

インデックス投資も万能ではない

お金の増やし方の本を読み、勉強したインデックス投資の短所について記載します。自身もお金を増やすため、投資をしています。つみたてNISAの上限40万、iDeCoで毎月の掛け金を最大にして、全世界のインデックス投資をしています。インデックス投資...
生活改善

通算楽天ポイント10万突破

楽天経済圏の改悪が進む中で、このまま楽天経済圏を使用して良いか悩んでいる人が居ると思います。悩み、楽天経済圏を止めようかと悩みました。通算10万楽天ポイントの獲得を気に、これらの活用について考えました。楽天経済圏を2022年も使用しようする...
投資

お金の増やし方に関する本で珍しかった内容

これまでお金を増やしたいと考え、増やし方の本について10冊以上を読んできました。お金を増やしたい理由は、老後のためや、会社から逃げ出すためです。10冊以上を読むと、だいたい共通する内容が記載されていました。増やし方を知り、行動して3年目にな...
マインド

何もないから継続して努力する

凡人が、継続して努力している理由を掲載します。恵まれた身体能力、優れた頭脳、事業や経営の手腕のない凡人は、努力するのみです。他人からストイック、良く居ますね、良く続きますねと言われます。特別なことをしているつもりはないため、いつも反応と返答...
生活改善

マイナンバーカード申請した方がお得

政府が進めている、マイナポイントキャンペーンがあります。マイナンバーカードを持つことで、キャンペーンへ参加できます。参加することへ迷っている人が、居ると思います。主観になりますが、キャンペーンへ参加した方が良いと思ってます。今回は、マイナキ...
生活改善

大腸内視鏡検査の流れ

今回は、厳密に考えると生活改善ではありません。まず、その点だけご了承ください。検査を受けたくないという思いから始まり、最終的に生活改善へ向かことを願い生活改善としました。健康診断で異常が見つかり、大腸内視鏡検査を受けることになりました。一例...
投資

暴落時における想定以上の追加投資は慎重に

これから投資をする人、既に投資を始めている人が居ると思います。投資をしていると暴落の危険があり、避けたいものです。しかし、暴落は安く買えるからチャンスと思う投資家も居ると思います。確かに、暴落時に安く買い、市場が回復したら売って利益を得るこ...
投資

暴落時は売らずに資産を持ち市場へ居ることが最重要

お金を増やすために投資を始める人、既に始めた人が居ると思います。投資を始めると多くの人にとって避けたいのが、暴落です。直近での暴落は、コロナショックです評価が-30%と表示されていると精神的に辛いです。暴落時の最悪のケースは、狼狽売りをし、...
投資

全世界インデックス投資派

これから、インデックス投資を始めて資産を増やしていきたいと思う人が居ると思います。インデックス投資では、指数に連動して市場全体へ分散投資を行うことができ、便利で有用です。しかし、インデックス投資の種類が増えています。日本のTOPIX、アメリ...
投資

【使って感じたこと】つみたてNISAは優れた制度

今後、日本は少子高齢化により社会保障制度のための増税、さらに、年金の縮小、退職金減少の可能性があります。国も少子高齢化の現状を考え、個人の資産形成を後押しするためのメッセージを発信しています。メッセージの1つが、つみたてNISAです。どうか...